世界に通用する潜水団体「PADI」の講習規則に則りライセンス講習を開催しております。

当店の講習担当は300名以上のライセンス認定実績のあるベテランインストラクターです。
ライセンス講習はお客様にとって知識を深め、スキルを磨く非常に重要な機会と捉えています。いわゆる大人数で「作業」になりがちなSHOPとは違い完全マンツーマンで丁寧に講習させて頂いております。
これまで多くのダイバーと関わる中で培ってきた「知識と経験」から、その人それぞれに合わせた説明と練習・アドバイスを盛り込んだ講習が特徴です。
資格:PADIオープンウォーターインストラクター・PADI IDCインストラクター・エンリッチドエアーSP・ディープダイバーSP・ナイトダイバーSP・ボートダイバーSP・AWARE魚の見分け方SP ect.

オープンウォーターダイバー講習(OWDコース)
「もっと自由に海を楽しみたい」「ダイビングを趣味にしたい」
そんな方にぴったりなのが、ダイビングのライセンス取得コースです。
「オープンウォーターダイバー講習」は1番最初の初級ライセンスとなります。Marine Shareでは、初めての方にもわかりやすく丁寧に講習を行っています。
学科・限定水域・海洋実習のすべてを、宮古島の美しい海で実施。
少人数制で、あなたのペースに合わせてじっくりとサポートします。ライセンスを取得すれば、世界中の海でファンダイビングが楽しめるようになります。
宮古島のやさしい海でダイバーへの第一歩を踏み出してみませんか?
〜料金表〜
・オープンウォーターダイバーコース:71,500円(税込)
※上記金額に全て含まれておりますので、プラスで当店にお支払いする金額はございません。
- 開催コース:PADI オープンウォーターダイバーコース
- 所要日数:2日〜3日間(達成ベースの講習となりますのであくまで予定です)
- 講習内容:学科・限定水域・海洋実習
- 対象年齢:10歳以上(健康状態に状態に異常の無い方)
- 含まれるもの:器材レンタル・教材・申請料・保険など
- 事前学習の方法(マニュアルor e-Learning)
〜ご参加前に確認〜
講習の流れ(タイムスケジュール)
①お申し込み
お申し込み頂いてから「マニュアル」or 「e-Learning」をお届けいたします。
お手元に教材が届いたらご来島前までに事前学習を終了して頂いきます。(事前学習が修了していなかった場合は現地にて講習や認定作業ができない可能性もございますのでご注意ください)
②お申し込み1日目(ビーチ)
8:30集合or送迎→申込書記入と準備
ビーチにて限定水域と海洋実習を行います。
器材のセッティングからスキルの説明・練習など様々な講習内容となっております。
15:00頃 解散予定
※講習は各スキルが達成ベース(マスターしたことを確認)となりますので、人によってお時間前後致します。
③お申し込み2日目(ボートorビーチ)
8:00集合or送迎
ボート乗船後器材のセッティング
海洋実習へ出発!!
午前中2DIVE→午後1DIVE(合計3DIVE)
15:00頃 帰港
16:00頃 申請・精算・解散
美ら海協力金について
宮古島市の三漁協とダイビング事業者は、相互理解と協力により宮古島市周辺の海洋環境の保全、観光ダイビング事業及び水産業の振興並びに地域の発展に寄与することを目的に「宮古地域における海面の調和的利用に関する協定」を結んでおります。これらの目的達成のために「美ら海協力金」として、宮古島市周辺海域でダイビングを楽しまれる方々等から、お一人様1日につき500円のご協力をお願い致しております。美しい宮古島の海を末永く守っていくため是非、皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
ダイバーメディカルチェック(健康チェック)
※ご参加前に必ずご確認ください。
ツアーへご参加前にご自身の健康チェックをお願い致します。
既往歴やダイバーメディカルチェックに該当欄がある方は医師の診断書(許可)の提出をお願い致します。
双方の安全性を守るためにご協力よろしくお願い致します。
キャンセルポリシー
当店は少人数制での開催を大切にしております。そのため、ご予約後のキャンセルには下記のとおりキャンセル料が発生いたします。お客様のご理解とご協力をお願いいたします。
■ キャンセル料金について
- 7日前~4日前のキャンセル:ご予約料金の30%
- 3日前~前日のキャンセル:ご予約料金の50%
- 当日または無断キャンセル:ご予約料金の100%
※講習開始後や、途中で辞退された場合の返金はできかねますので、あらかじめご了承ください。
■ 日程変更について
日程の変更をご希望の場合は、できるだけ早め(3日前まで)にご連絡ください。空き状況により、別日に振替対応させていただきます。直前のご連絡の場合はキャンセル扱いとなる可能性があります。
■ 天候や海況による中止
海況不良や悪天候などにより、当店の判断でツアーや講習を中止する場合は、キャンセル料はいただきません。安全第一でのご案内となりますので、あらかじめご了承ください。
■ 体調不良・急なご事情について
当日の体調不良などやむを得ない場合も、基本的には通常のキャンセル規定が適用されます。ただし、医師の診断書の提出がある場合や、事前にご相談いただいた場合は柔軟に対応させていただきます。
■ ご連絡方法
キャンセルや日程変更のご連絡は、**お電話または公式LINE、メールにて承ります。**可能な限り早めのご連絡をお願いいたします。
アドバンスドオープンウォーター講習(AOWコース)
アドバンスド・オープン・ウォーター・ダイバー(AOWD)講習は、オープン・ウォーター・ダイバーの次のステップ。より深い海への冒険、新しいスキルの習得、自信の向上を目指すダイバーのためのコースです。経験を積みながらスキルを広げ、ダイビングの楽しみ方が一気に広がります。
〜料金表〜
アドバンスドオープンウォーターコース:66,000円(税込)
※上記金額に全て含まれておりますので、プラスで当店にお支払いする金額はございません。
- 開催コース:PADI アドバンスドオープンウォーターコース
- 所要日数:2日間(達成ベースの講習となりますのであくまで予定です)
- PADIオープン・ウォーター・ダイバー以上(他団体の同等資格も可)
- 講習内容:学科・海洋実習
- 対象年齢:12歳以上(健康状態に状態に異常の無い方)
- 含まれるもの:器材レンタル・教材・申請料・保険など
- 事前学習の方法(マニュアルor e-Learning)
〜ご参加前に確認〜
講習の流れ(タイムスケジュール)
①お申し込み
お申し込み頂いてから「マニュアル」or 「e-Learning」をお届けいたします。
お手元に教材が届いたらご来島前までに事前学習を終了して頂いきます。(事前学習が修了していなかった場合は現地にて講習や認定作業ができない可能性もございますのでご注意ください)
②お申し込み1日目
美ら海協力金について
宮古島市の三漁協とダイビング事業者は、相互理解と協力により宮古島市周辺の海洋環境の保全、観光ダイビング事業及び水産業の振興並びに地域の発展に寄与することを目的に「宮古地域における海面の調和的利用に関する協定」を結んでおります。これらの目的達成のために「美ら海協力金」として、宮古島市周辺海域でダイビングを楽しまれる方々等から、お一人様1日につき500円のご協力をお願い致しております。美しい宮古島の海を末永く守っていくため是非、皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
ダイバーメディカルチェック(健康チェック)
※ご参加前に必ずご確認ください
キャンセルポリシーについて
当店は少人数制での開催を大切にしております。そのため、ご予約後のキャンセルには下記のとおりキャンセル料が発生いたします。お客様のご理解とご協力をお願いいたします。
■ キャンセル料金について
- 7日前~4日前のキャンセル:ご予約料金の30%
- 3日前~前日のキャンセル:ご予約料金の50%
- 当日または無断キャンセル:ご予約料金の100%
※講習開始後や、途中で辞退された場合の返金はできかねますので、あらかじめご了承ください。
■ 日程変更について
日程の変更をご希望の場合は、できるだけ早め(3日前まで)にご連絡ください。空き状況により、別日に振替対応させていただきます。直前のご連絡の場合はキャンセル扱いとなる可能性があります。
■ 天候や海況による中止
海況不良や悪天候などにより、当店の判断でツアーや講習を中止する場合は、キャンセル料はいただきません。安全第一でのご案内となりますので、あらかじめご了承ください。
■ 体調不良・急なご事情について
当日の体調不良などやむを得ない場合も、基本的には通常のキャンセル規定が適用されます。ただし、医師の診断書の提出がある場合や、事前にご相談いただいた場合は柔軟に対応させていただきます。
■ ご連絡方法
キャンセルや日程変更のご連絡は、**お電話または公式LINE、メールにて承ります。**可能な限り早めのご連絡をお願いいたします。